8/25(火)9:45〜13:00@コール田無
今日の2期生研修は「ひとりVTS」の説明からスタートです。
「ひとりVTS」はその名のとおりひとりでVTSをする方法なのですが、
学校でファシリテーターをする際の準備としてはもちろん、しばらく作品から遠ざかっていたときも大活躍します!
「ひとりVTS」はその名のとおりひとりでVTSをする方法なのですが、
学校でファシリテーターをする際の準備としてはもちろん、しばらく作品から遠ざかっていたときも大活躍します!
研修ではじっくりひとりで作品に向き合って対話をしたあと、書き出したシートをみんなで交換してみました。
全員同じ作品をみているはずなのに感じたことやどう分類するかは人それぞれ。
「なるほど・・」「ここ気付いてなかったなー」の声も上がります。
後半は前回の研修で習ったコーチングを実践しました!
コーチングのときはお互いのファシリテーションの良かったところだけでなく、
もっとこうしたら良くなるよ!という視点も持って互いに指摘してあげることが上達のためには不可欠です。
これまでいっしょに研修の時間を過ごしてきてお互いに打ち解けつつも、よい緊張感を保ちながら取り組んでいます。この日は研修後にお昼から1期生も合流していっしょにお弁当を食べたあと、夕方まで自主練習も行われました!
2期生のみなさん引き続きがんばっていきましょうね!(石川)