10/6 @高座渋谷学習センターIKOZA
研修も7回目となりました。
すっかり打ち解けてお互いをあだ名で呼び合ったり、研修前も朝からおしゃべりが止まりません。
9月に初めての美術館授業現場に参加された方が
「とっても楽しかった〜」とキラキラした表情で感想を教えてくれました。
顔を見ただけでも楽しかったのが伝わりましたよ〜。
実際の現場に行くと、イメージを掴むことができ今学んでいる研修の意味をより深く理解できますね。
雰囲気の良さは研修中のお互いへのアドバイスにも現れ、とてもいい場が出来上がってきています。
お互いを分かり合えているからこそ、ともすると厳しいと感じる指摘も素直に受け入れられるのだと思います。
早くも腹を割って話せる仲になっている大和アートしゃべる四期生。
これから現場でもこのチームワークの良さが発揮されそうです。
四期生の研修に立ち会わせていただくようになってから、
これまで意識したことがなかったような視点や、
新しいと感じるファシリテーションの方法などを目の当たりにすることがあり
ハッとすることが多く私自身にもとても勉強になっています。
四期生ぐんぐん伸びております!
(アートしゃべる1期生、関)